第4回
小型化したい
正立レンズを使った望遠鏡の宿命である光路の長さを何とかしたい。
これが前回作った銃タイプの変倍望遠鏡の光路図。
一見して長いのがわかる。
このままでは、前回作ったような銃タイプから逃れられない。
そこで、プリズムとミラーを使って光路を折り曲げ、45度の対空タイプにしてみた。
対物レンズの後ろにあるのは90度の直角プリズムで双眼鏡用を使う。
正立レンズの前にあるミラーは反射望遠鏡用の斜鏡を使う。
これなら、全長は半分になる。
光路図が決まれば、望遠鏡のスタイルが決まってくる。
「こんな感じかな?」
ちょっと見たことがない妙なスタイル。
どんな感じか原寸大のモックアップを作ってみよう。
3Dプリンターで作ったモックアップ。
気が早いが、双眼鏡になった場合を想定した
ピント合わせの回転ノブ。
ここにあったら良いだろうという希望であって、メカ構造は決まっていない。
変倍の切り替えレバー
上にすれば高倍率(H表示)
下にすれば低倍率(L表示)
通常の双眼鏡に比べるとデカいものの、持ちやすくて使い勝手は案外、悪くなさそうだ。
ただし、これを実現するのは大変だ。