
ビルの地階にあるのだ。
(館外から撮った写真をトリミングしたもの)
技術遺産に指定されたカメラ関係の機器。そこへレンズ付きフィルムが新たに指定されたとのこと
最初は試験的な試みだったことが語られている。

望遠レンズ型の「写ルンです」。ミラーが2枚入っていて、光路をZ型に折りたたんで小型化していた。
レンズコンバーターやオペラグラスがついた機種もあったのか、知らなかった。
写ルンです スリム1000(2004年)
拡大すると積層の跡が見え、3Dプリンターで作られていることが分かる。
とってもEG (2001年 三洋+旭光学)・・・フィルムの代わりに30万画素のCCDを使用