No.84 Neon さん作

40mm双眼望遠鏡(架台)

戻る / Return

 子供と楽しむ為に星の手帖社「10分で完成!35倍」を買いました。
 40mmの組み立てなら、これか、コルキット・スピカで、ほぼ決まりですね。
 ところでこの望遠鏡、とてもよく見えるので、もっとリアルに見えるように、双眼化してみました。
figfig
 写真を見ればおよそお分かりいただけるかと思いますが、L字型パーツを向かい合わせに箱におさめた様な形になっており、箱の上辺と下辺はレールになって います。

fig

 左の L字パーツは左辺の2つのネジで水平方向の視軸合わせが出来ます。
 ネジは M6の 20mmボルトとオニ目ナット使用。
 右の L字パーツは右辺のネジで目幅調整が出来、52mm〜72mmに対応です。
 ネジは M6の 70mmボルトとオニ目ナット、L字の下に収まる部分は M6ナット2つを重ねてロックしてあります。
fig

fig

 上下方向の視軸は、木材の組み立ての精度にさえ気をつければ微動調整は要りません。
 鏡筒はヒートン金具とゴムバンドで固定。
 鏡筒の平らな部分を L字パーツに押し付ける様に止めます。
fig 三脚取付け部分
 この望遠鏡のヘリコイドは動きが渋いので、グリスかワセリンを塗りこむと良い様です。
 接眼部が細いので街灯などがある場所では目当てゴム見口をつけるのが良いです。

fig
付録:
 今回の件とは全く関係ないのですが、塩ビパイプをカットする時の工夫をひとつ。
 fig
 図の様にして、木の板をL字型に組み合わせ、その上にパイプを置いてカットすると、驚くほど曲がりません。

 お試しあれ。

  こちらの自作もご覧下さい。 組立て望遠鏡で太陽投影板 (Neonさんのサイト内)

 自作双眼鏡では、視軸調整と眼幅調整が難題となりますが、本機はその機能をちゃんと有している。(yamaca)
(2009-10-05 掲載)
戻る / Return