オニメナットの種類
木材に「ねじ穴」を作る場合に便利な「オニメナット」をPGY様が詳説してくれました。ありがとうございます。
オニメナットと言っても色々な物があります。
私が使用した事がある物を紹介します。
左は爪付きナット、真ん中が普通のオニメ、右が六角レンチにてねじ込むタイプです。
爪付きナットは取り付けが楽で多少、穴がゆがんでも面にて固定されるので、垂直が出て使いやすいが、ちょっと爪部が大きいので狭い所には使いにくい。
爪付きナットの叩き込み
一方、普通のオニメナットは文字通り、オニの目のようにギザギザが付いています。
これも通常は板に叩き込みますが、板が弱いと割れ、欠け等が出やすいです。
そこで、万力を使って圧入すると、割れ等は減ります。
最後の「ねじ込みタイプ」は普通のオニメナットより板の割れ等は減ると思います。
狭い場所等には有効と思います。
下穴の精度に影響されるので、指定の下穴加工が必要で、下穴が小さすぎると割れが出ます。
板の強度等にもよるので、下穴の寸法は 余りの材料で試してから加工するのが良いと思います。
下の写真でねじ込み用の六角レンチ穴が判ります。
(2002-9-2 PGY様 より投稿)
戻る / return