No.27

 ボイド管の情報

 戻る / return
 「アメリカ人は、天文台クラスの巨大な望遠鏡を ボール紙の筒と木の板で自作しているらしい」
 
・・・天文雑誌の小さな記事で これを読んだ時、ちょっと信じられませんでした。
 
 この望遠鏡が、ちゃんと使えることが分かるにつれ、奇異の目はやがて尊敬の眼差しへと変わり、世界的な自作ブームが巻き起こりました。

 今では、この種の望遠鏡は、考案主であるドブソン氏の名前を冠して、ドブソニアンと呼ばれ、定着しているのはご存知の通り。

 ドブソニアンドブソニアン
 ドブソン氏が使ったのは、ボイド管と呼ばれる丈夫なボール紙の筒です。

 これは、中にコンクリートを流し込んで柱を作ったりするための物だそうです。

 日本で これを売ってくれる米谷紙管製造株式会社 (HP有りの情報を読者の方から頂きましたが、今度は実際に注文した方からの情報も頂きました。



 現在、D=150mm f=750mmの反射望遠鏡の自作にチャレンジ中です。

 赤道儀にも載せたかったので、ボイド管を使用予定です。

 ボイド管はすでに入手済みなので、情報を伝えます。

米谷紙管のボイド管
 

径 x 厚 x 長さ(mm)
紙管の価格
1カット代(*1)
4mの重さ
 50 x 2.5 x 4000
@360円
@15円
1.2kg
 75 x 2.5 x 4000
@600円
@30円
2kg
 90 x 3.0 x 4000
@870円
@40円
2.8kg
100 x 3.0 x 4000
@870円
@40円
3.0kg
125 x 3.5 x 4000
@1,100円
@50円
4.0kg
150 x 4.0 x 4000
@1,430円
@60円
5.0kg
175 x 4.0 x 4000
@1,870円
@70円
6.0kg
200 x 4.5 x 4000
@2,400円
@80円
7.6kg
250 x 5.0 x 4000
@3,100円
@100円
10.5kg
300 x 6.0 x 4000
@4,000円
@120円
15.5kg
350 x 6.5 x 4000
@7,500円
@190円
20.5kg
400 x 7.5 x 4000
@10,000円
@210円
27kg
450 x 8.5 x 4000
@13,000円
@230円
34kg
500 x 8.5 x 4000
@15,000円
@300円
38kg
550 x 9.5 x 4000
@17,500円
@400円
46kg

 (*1)カット代は総額30,000円以上の場合であり、それ以下の場合は2倍のカット賃となる。

 定尺4mなので、本当は775mmほどを一本でよかったのですが、775mm2本、1200mm 2本で注文しました。(内径200Φ)
 
 【価格】 
  (1)白ボイド 200Фx4000mm  1本
           @2,400円
  (2)カット賃      一式  640円
  (3)運賃       一式 2,000円          
       ※ 消費税別途

 尚、発送伝票が直接筒に貼られてしまい、剥がす時に表面のクラフト紙(白ボイド管)が破れました。

 また、輸送時の傷も付くので、項目はありませんが、梱包の指定を備考欄等に記入して、注文するのがよさそうです。

感想
 カットは多少曲がり(±0.5mm程度)があるので、多少長めに注文して、ヤスリ等で仕上げる方が良いです。

 内径寸法はほとんど表示通りになっていると思います。

 望遠鏡用には白ボイドと呼ばれている、クラフト紙のような紙を表面に巻いた物が良いです。

 値段は変わりません。

 まだ未完成ですが、4.5mm厚でも十分な強度はあるようです。

ボイド管
 上記の表にカタログに載っていた重さも記入しておきました。

 カタログは見積り要求時に請求したら直ぐに送っていただけました。

 まだ、ボイドは準備のニスの下塗り段階ですが、ニスだけでだいぶしっかりとしてきました。
 
 重ね塗りをすれば、補強なしでも可能な程度だと思います。

 あと支払い方法ですが、対会社用と一緒で、請求書+納品書の3枚綴りで銀行振込です。
 
 物が届いてから一週間後位に発行されるようです。
 
 締め日は書かれていませんでした。

 もし近くなら、送料なしで安く手に入るところですが、支払いの半分近くは送料となってしまうのが、残念ですね。
 
 注文画面が解り難い点、説明不足はありますが、個人客でも相手にしていただけるので、大変有り難い会社だとおもいましたので、紹介しました。

 PGYさんより 投稿 (H14-8-12 掲載)

 表を見て、安い、軽い、大きい、と改めて思いました。 貴重な情報、ありがとうございます。(yamaca)

  戻る / return