No.89  関川さん作

60mm屈折対空正立双眼望遠鏡


 戻る / return

 秋葉原にて、この冬の天体望遠鏡セールにて 60mmの対物レンズを 2個手に入れました。
 値段の割にはよく見えるとのことで(失礼!)つい・・・。
 気がつくと、帰りには(鏡筒)2個手に持っていました。
 いつでも気軽に持ち出しできればと思い、早速自作開始しました。
 2週間位で暇をみてすすめました。

fig

仕様

対物レンズ:60mm f=700m F11です。売り出しセールの中のジャンク品
筒:雨樋に使用するものらしいです。近くのホームセンターにて
接眼レンズ:顕微鏡用 10倍です(25mm程度)以前から持っていたものを使用
プリズム部:31.7mmのアミチプリズムタイプです。笠井トレーディング製で以前に買っておいたものです。
ファインダー:ダットサイトファインダーです。これも忘れましたが以前に買っておいたものです。
取って:持ち運び用に引き出しの取って部分を上部につけました。
三脚:VTR用の大型三脚です(改造)。以前にジャンク品(HARDOFF)を手に入れていたものです。

 この部品を すべて木材を加工して双眼仕様に組み立てしてあります。
 木ネジとオニメナットと接着剤で組み立てましたので軽いです。1Kg弱

fig
 倍率 28倍、目幅は私用に合わせましたので、私専用ですが。
 本体は三脚のカメラネジで固定してあります。
 対物レンズの外形が 62mmですので目幅ぎりぎりです。
 これ以上の口径upは難しいですね。
 両目の光軸合わせに時間がかかりました。
 が何とか完成しました。

fig

 早速 月や星を見てみました。
 まだ光軸が完全では無いのですが、それでも双眼視は迫力があります。
 見た目そのままで、青ハロも目立たずに気持ちのいい像です。
 架台の操作も本体重量が軽いので思い通り操作できて快適でした。
 軽いのでいつでも出動しやすいのでメイン(オーバーな!)になりそうです。

(2010-01-01 掲載)
戻る/return